手法の統一

 まだ時間があるといいながらも、夏季研まで合宿の残りは一度きりですから出されていた宿題に対して提案をしました。営気の手法についてです。
 先月の合宿で出された問題は、「まず衛気を払って手法を行う」ということが難経に書かれてあるのですけどこの「衛気を払って」のタイミングが、それぞれの臨床で異なっていたわけです。つまり、最初に経絡を垂直に切ってから流注に従って軽擦して取穴するのか、流注に従った軽擦で取穴後に経絡を垂直に着るのか、今回は折衷案になりますけど提案をしています。
 これに対して「早急に統一しようとするのは拙速では?」と返信が来たので、ちょっと反発したわけです。こちらには人質のようなものがあって、それは営気の手法では最後に鍼口を閉じるとテキストに書かれてあるのですがそれを知らない講師が圧倒的だったということです。テキストと実技がずれたままで夏季研をするのですか?と、脅迫の返信をしています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です