於2016/12/18 名古屋市障害者スポーツセンター
油断大敵ばてていました、
ロングディスタンス2016-2
ロングディスタンスは毎年三月の第一日曜日であり、
一年間悔しかった「借り」を返してきました、ロングディスタンス2016
から九ヶ月なのですけど、名古屋市障害者スポーツセンターが耐震補強のための大幅改修工事に入るということで日程が繰り上がり、今年度は年末十二月の開催となりました。
三月の第一日曜日は何も行事がぶつかりませんし、ロングディスタンスのためにあらかじめ開けてありますから問題ないのですけど、第三日曜日は
滋賀漢方鍼医会
の月例会と重なってしまいます。
ビデオ 午後からは月例会へとんぼ返りを説明しながらストレッチ
2001年から参加しているこの大会、一度も休まずに泳いできましたから連続出場記録を途切れさせないためにも17回目を泳ぎたいし、仕事のことですから月例会も大切。
そこで800m自由形は通常午前中から始まるので、「事情を書き添えて申し込めば午前中のレースへ組み込んでもらえるだろう」と勝手に予定を組んで、泳ぎ終えたなら滋賀へとんぼ返りをすることに決めました。「今回は800m一本だけだから」と思ったなら、ここから油断が始まっていましたね。
ビデオ 「来年からは800mだけ」と冗談を飛ばしている
近年は出場に合わせてお昼前後に到着するようにしていたのですけど、午前中の泳ぎだからと久しぶりに朝早くの電車に乗ったなら到着が一番乗りに近かったのはいいですけど、プログラムの進行が早くてまだストレッチをしているうちに予備招集がかかります。これも油断でした。
ビデオ もう年ですからどっこいしょのかけ声が必要
油断という点では、一ヶ月前より
WFAS2016の参加雑感、標治法が変わりました - 『にき鍼灸院』院長ブログ
ということで、ここへ長年求めていた温灸器も手に入ったということで標治法を大きく作り替えることに夢中でした。それも今までは治療スタイルを固定しきっては将来の自由度が狭くなってしまうからと、助手にはあまり標治法を担当してもらわないようにしていたのですけど、それをも覆すほど施術の転換ですから治療の流れそのものを変化させたというくらいの脱皮期間ですから、昼休みにプールで泳いでいても頭の中は常に治療法のことであり、ロングディスタンスのことは十日前になって日程が迫っていることにやっと気づいたという程度でした。全くの油断です。
「1500mの普段は泳げない距離ではなく800mなら時間のあるときには練習をしているのだから」と、体力的な心肺こそありませんからもうぶっつけ本番です。
ビデオ 出場者のコールです
あぁでも、50mまでの勢いだけで押し切れるものではなく距離に応じてのレースプランが必要だということを、この年になって改めて認識し直しました。いつもスロースターターであり中盤で身体が馴染んだ頃から段々と追い込んでいくのが常なのに、距離には不安を感じないこととレースが一本のみであるという気負いからスタートダッシュを試みてそのまま勢いで泳ぎ続けようとしたのですけど、見事に200mでばててしまいました。立ち止まることは絶対にできませんから一度ペースを落とし、その後は気力だけでできる限りスピードを落とさないようにしたのですけどばててしまいましたから15分07秒という平凡なタイムに。後悔しきりというほどではないものの、油断大敵を痛感したのでありました。少し長いビデオですけど、ばてて途中でペースを落としているのが見えるのでは?
ビデオ スタートから250mくらいまで
おまけの話ですけど、隣の2コースを泳いでいた知的障害の選手は水着が緩くて半ケツ状態になってしまいましたから役員が必死に一度停止させ、水着を直させて続きを泳がせていたとか。ちょうどそれが、ビデオの切れるあたりの出来事らしいです。
予定通り泳ぎ終わったなら地下鉄と新幹線を乗り継いで滋賀県へとんぼ返りになり、無事に研修会へ参加をしています。でも、研修会が終わったなら眠くて仕方ありませんから反省会の飲み会はなしですぐ帰宅してきたのでありました。油断大敵ですからね。