貸与されてきたノートパソコン

学校教育の中にプログラミングをということもあり、昨年からの新型コロナ騒動のためにオンライン事業ということもあって、小中学生に一人一台ずつ端末が貸与されつつあります。
うちでは次男がWindows10の軽いノートパソコンを持ち帰ってきていたのですけど、今朝になって「ネット接続がされていないから課題ができない」と言い出してくれます。説明しながら本人に接続させようとしたのですけど、標準スクリーンリーダーの「ナレーター」の案内と画面表示が一致していない箇所があり、時間がないので私が接続してしまいましたが、どこの家でも簡単にやってくれる人がいるとは限らないのでここでもうつまずいてしまうでしょう。
アプリのバージョンアップは放置しても自動的に行われますからいいとして、パソコンでもタブレットでも定期的なOSのアップデートがありますからこの対処はどのようにしていくのか、他人事ながら心配になってしまいます。