今日は小学校の運動会

 私は観戦には出向かず鍼灸院で仕事なののですが、今日は小学校の運動会です。
 毎年ならまだ秋分の日前後だと晴天になると熱い位なのに、今年の気功は10月になっているので寒いくらいです。観戦するのも、長袖の方がいいかも知れません。
 ビデオ撮影もあるのですけど、夜にじっくり話を聞かせてもらって楽しませてもらいます。

助手が一人だけだと

 今日は午前中を休診したということで、うちの新しい助手は必ず私の師匠のところへ一度は見学をしてもらうことになっているのですがそれができていなかったので、これを利用して出向かせています。
 ということは、治療室の助手は久々に一人だけになっています。
 でも、半日だけなので強引新津もと同じくベッドの数だけ予約があれば入れたのですけど、これはやはり時間がずれてしまいます。

iPhone6発売に伴って

 その治療奉仕へ出かけるのに自動車で迎えに来てもらったのですが、集合時間が8:15でしたから、ちょうどiPhone6の発売時間に重なっていたのでイベントの中継を見ながら待っていました。
 今年はスコットランドの独立透表にすっかりニュースを取られていたのですけど、確かに今までのことを重うと強烈な行列で話題を撒いていることはなくなっていましたね。それだけ予約販売の方が定着したのだと思われますが。
 それで私が待っているのは、経費節減のために今まで手元にあった5sの中古品が市場に出回ってくることです。docomoが条件ですけど、来月にはこちらも機種変更をします。

午前中は治療奉仕に出かけていました

 今日の午前中は、「敬老の日」関連で老人ホームへの治療奉仕に出かけていました。年に一度だけ、指圧をする日ですね。
 これが業者団体ではなく、視覚障害者協会からの奉仕活動というところだけ、若干複雑ではありますが・・・。
 とりあえず鍼治療を先に行ってから、普段ペーパーマッサージ師の施術を受けてもらってきました。

お米を配達してもらいました

 今日はやたら雑用の多い一日だったのですけど、とくにお米の配達をしてもらったのでこれを片付けるのが仕事の間を縫ってのことだったので大変でした。
 何せ30kgの袋が、八つあります。最初は浦口から中へあげるだけでいいかと思っていたのですけど、場所もなくなりますし靴を脱いだりもしていると一気に二階まで運んだ方が手間が省けるので、五つまでは運びました。
 しかし、時間がなくなってしまうことと握力の制御ができなくなってしまうので、ここで中断。残りは仕事が終わってから上げることにしました。

IOS8が配信開始ですが

 今朝からアップルのIOSの新バージョンが配信開始となり、あちこちでIOS8の話題で持ちきりになっていますね。
 手元にもiPad第三世代のレティナディスプレイモデルがあるのでインストール可能なのですが、いつものことながらしばらくは様子見です。できれば8.0.1になってからインストールした方が無難ですからね。
 でも、来月導入予定のiPhoneでは、いきなり最新OSでないと話にならないので、今のうちから慣れておくためには必要かも?

iPhoneへの乗り換え計画

 金曜日にiPhone6が発売開始ということで、今回は行列のニュースがほとんどないものの鍼灸院でも結構話題に上っています。今のところ一番にゲットするという患者さんは、おられないようですが・・・。
 私も来月半ばから後半には乗り換える予定なのですけど、世間一般でいう白ロムといわれるdocomoの中古で5sを狙っています。現在使用しているモバイルルータのsimカードを変更して、電話番号も引き継いで、そちらへ差す計画なのです。
 その後に便利さを見せつけて副院長にも変更をさせると携帯電話の維持費が格段に安くなると計画していたのですけど、なんと”Line”が利用したいというのが本音なのですけど副院長もすぐ切り替えて欲しいという話にビックリしています。

鍼灸院へ戻ってきて

 今日の診療は既に終了しているのですが、鍼灸院からの書き込みです。
 というのも、娘が地域開放型の子育て応援の家へ水曜日はおじゃましているのですけど、そのお迎えがありますから最初から付いていこうとしたなら小児鍼にやってきた患者さんからの電話があり、合流をしたのです。ベビースイミングの時からのお友達なので、副院長の携帯電話を知っていたのでありました。
 そちらの家の方で診療をと思っていたなら今日はお休みの情報が入っておらず、鍼灸院へ引き返してきたのでありました。ついでに差し入れのお菓子を買っていましたから、待合室でみんなで食べました。

ビーチバレーボール?ビーチボールバレー?

 今朝の患者さんとの会話からの笑い話です。
 「腰がかなり良くなってきたので以前からやっているビーチバレーを再開したいのだけれど」という相談でしたから、痛みと相談しながらという答えをしながら「ビーチバレーは砂の上でやるものでは?」と逆の質問です。
 「いえいえ体育館でもやりますよ」ということで話を聞いていると、どうもおばさんの運動量で充分なスポーツのようですから、「それじゃビーチボールバレーじゃないの?」ということになり、「そうそう」との返事です。
 ボールが柔らかくて、アタックをしてもふわふわしたボール紙か届かないようですよ。

講義録を聞いていて

 以前の学会誌は目を通せていない箇所があるので携帯型のプレーヤーにデータを残してあるのですけど、今朝も講義録を聞いていました。
 この講義録は目を通してあった資料なのですけど、六年ほど前の内容なのに随分とこちら側の考え方が変わっていることに驚きました。
 何といっても六十九難の治療法則を無視してはいませんがその通りにはほぼ運用していないこと、一本目で勝負を決めて二本目は明くまでもその補助となっており親子関係で鍼をすることがなくなっていることです。
 それから肝実証の扱いについて、盛んに議論されていましたね。

iPadの復元作業

 午後は修理から戻ってきたiPadの復元作業で疲れてしまいました。復元というもの辞退、やったことがなかったのでそれだけで疲れてしまいました。
 まず最初にアクティベート作業が必要なのかどうかがよく分からず、これは結局完全にスキップできるようです。でも、一部のアプリではログインをやり直さねばなりません、このあたりはややこしい。
 その他にブルートゥースキーボードの接続方法を忘れていたりで、遊ばれている感じでもありました。しかし、フォルダ構成やアイコンの位置を性格に復元してくれたのは助かりました。

スティックタイプのスピーカー

 昨日の夜に届いていたのですけど、スティックタイプのブルートゥーススピーカーを購入してみました。
 自宅で使っているiPadがスピーカーのトラブルで修理に出さねばならないは目になったので、できる限りトラブルが回避できるように外部スピーカーをあらかじめ購入したわけです。子供の扱いは、乱暴ですからね。
 それが音質は期待していなかったものの割といい音質ですが、、無線が弱いのか音飛びの方が気になります。マグネットが付いているので固定できるのですけど、これももう少し強ければというところですが、値段からすれば気に入りました。

夏季研報告の後編をアップしておきました

 院長ブログの方へ、「第20回夏季研滋賀大会(後編)、本番をタイムラインに沿って」で、夏季研報告の最終版をアップしておきました。
 当日のタイムラインに沿って書き出す作業は難しい文章が必要なく、またとても楽しい作業だったので二日で書き終えることができました。
 付録に「臨床的自然体」の講師合宿マニュアルも付けてあります。

粘って接続させてラッキー

 モバイル回線に切り替えることでradiko.jpが東京エリアと判定されるので、東京方面のラジオを以前から聴取しています。頻繁ではないので、プレミアム登録は今のところしていません。
 以前は必ず東京になってくれたものが最近なかなか判定されないことがあり、今日は諦めようかと思っていたところで接続されたので、無事ニュース番組を聞けています。
 すると現役総理大臣が生出演!?粘って接続させて、ラッキーでした。

臨床的自然体の次の段階

 院長ブログの方で夏期研の総まとめを執筆していると、「臨床的自然体」のことがやはり気になって仕方がありません。
 別にずっと漢方鍼医会に入る以前から個人的にはやっていたことであり、今回マニュアル化するまで意識しなかったステップを踏んでの臨床的自然体の決め方さえしていなければ、もっと早くに姿勢が決められるのですけど、もう次の段階でマニュアルの改訂を考えています。

ホテルへの支払いを済ませました

 夏季研の残務も順調に消化が進み、振り込まれてきた参加費を全て降ろして一番大きな支払先であるホテルへの振り込みを済ませてきました。
 これは肩の荷が下りたという感じですね。点字印刷物についても、夕方に直接支払いをしてきてもらいます。
 まだ直前キャンセルの人への返金と打ち上げでの料理代支払いが残っているのですけど、これが終われば会計業務は終了です。今回は赤字決算になってしまったところが、大きな反省点ですが。

iPhone6発表イベントは聞いていましたが

 早朝のiPhone6発表イベントの追っかけライブをyoutubeで聴いていたのですが、注目していたイベントなのですけど具体的イメージがわきにくく、半分は居眠りしていました。
 それで私は最新機種狙いではなく、docomoのiPhone5Sの中古を狙っています。ですから、入手はまだ一ヶ月半先になりますし、実際に運用するのは二ヶ月先ですね。
 どうしてかというと携帯電話に依存した生活をしていないから高い料金に変更するのが無駄であり、iPod touch4thの買い換えという位置づけだからです。
 既にモバイルルートを月945円で運用はしていますから、このsimカードをサイズチェンジして使い続けたいのです。

夏季研滋賀大会(中編)をアップしておきました

 先程「院長ブログ」の方へ、第20回夏季研滋賀大会(中編)、実技決定と事務処理についてをアップしておきました。
 やはり書き進めていくうちに色々と残しておきたいことが多く、今回はこのホームページ上には記録ページを作成しないのでブログの方でしか欠けないのであり、三部構成になってしまいました。

ビデオ撮影して置いた懇親会

夏期研滋賀大会の懇親会には、東京の先生にも特別出演で歌を歌ってもらったのですが、「大勢の前で歌うのは最後になるかも知れないのでビデオ撮影を」と頼まれていました。
 固定アングルでのホームビデオで良かったならということで撮影をして置いたのですけど、DVDに焼いておかないと渡せません。
 専用DVDライターとセットになっているので焼き付けること自体は簡単な話ですが、機会を出してきてセッティングするのがちょっと大変なのです。午後の時間に小児鍼専用ベッドを使い、日曜日に間に合うように焼き付け作業をしておきました。
 それにしても懇親会のビデオ撮影など、あまりするものではありませんね。

プライベートブログ

 こちらの「臨床雑感あれこれ」は日に何本ずつか投稿を続けているのですけど、昨年度に入ってから本当にいくつもの問題を抱えながらの仕事だったのでプライベートブログが数日まとめての記述しかできていませんでした。
 夏期研も終わりやっと「子育て日記」のプライベートブログも日程に追いついたのですけど、それを執筆しているのに過去記事を何度か参照していると随分と書き方が子育てから鍼灸院の記録に変化していました。
 「こいつはまずいぞ」ということで、今朝からまた毎日記述する形式に戻すため早朝からパソコンをしていました。ということで、もう既に少し眠いです。

iPadの修理、痛い出費です

 あー、また頭の痛い話です。
 主に自宅で使っているiPadなのですけど、内蔵スピーカーが音割れするようになってしまい、それだけのことで修理も高いですから外部スピーカーを接続して使っていました。
 ところが子供が扱うので乱暴この上なく、ジャックの中でピンが折れてしまい全く音を出すことができなくなってしまいました。これはもう修理をするしかありません。
 税抜きで約3万円するとのことで、これは数カ所故障があっても同じ料金でした。痛い出費です。

これだけ心虚証の症状が多かった

 ますます心虚証で治療する患者さんが増えている印象です。
 原因不明の胸がつかえて歩きにくいという患者さんだったり、手足だけでなく大体四頭筋まで震えている患者さんなど、今考えれば心虚証の症状の患者さんは多くおられたのですね。
 当たり前の話ですが、証決定が性格かどうかが治療成績に直結するのであり、大幅な脉状変化を表すケースも珍しくありません。

昨日はランチバイキングですが、その前に

 昨日は家族連れで温泉でのランチバイキングに出かけていました。といっても彦根の「かんぽの宿」ですから思い切り近いのでありますけど。
 しかし、半日しっかり遊んで夕食も不要ということになりますから、日帰り旅行気分でありかなりお得なレジャーでした。我が家の定番です。
 そので欠ける前に自動車の掃除をしていたなら助手に出会いますし、次には助手のお母さんにも出会って(要するに助手のところへやってきたわけですが)、二週間前の夏季研の話をずっとしていたのでありました。

どこが「スピードアップソフト」やねん!

 夕方に書いたパソコンに居座っている「やっかいなやつ」ですけど、やっと退治することができました。
 アンチウィルスソフトで4時間も掛けてフルスキャンさせてもどうしても出現してきたやつ、プログラムマネージャーで強制的にプログラムを停止させて強制的にプログラムをゴミ箱へ移動させてやりました。
 再起動しても何事もなくスムーズに動くようになり、クリーンアップソフトで綺麗さっぱりお掃除してあげました。どこが「スピードアップソフト」やねん!

youtubeの動画ダウンロードのはずが

最近は必要性がなかったのでyoutubeからの動画ダウンロードをしていなかったのですが、必要に迫られて昨日から急いで取り組んでいます。
 一番使いやすかったソフトは対応を取りやめていて、もう一つのソフトもインターフェイスが変更になったのかうまく使えません。
 それであちこちのソフトをインストールしてみたのですが、中には余計なプログラムまで呼び込んでくれるタイブのものがありアンインストール操作はしたのに消えてくれない、やっかいなやつに悩まされています。