どうして離島や田舎のほうが感染比率が高かったのか、やっぱりでした

前エントリーに関連することですけど、どうして沖縄は本島と宮古島ともう少ししか都市部と言える地域がないのに、あれ程の感染者数になるのかが不思議でした。
離島では人口密度が遥かに低いでしょうし、移動で飛行機や船を使うでしょうけど十分に対策されているはずなのに、人口比率からして感染率があまりに高いです。北海道でも土地が広くて人と出会わない地域の方が多そうなのに、感染比率が高いです。
すると「やっぱり」という感じで、離島や田舎ほど「患者が出たなら大変だから」と検査の頻度が高いのだそうです。布団を干した最後に叩いてホコリを出しますけど、いくらやってもキリがないのであり叩けば叩くほどいつまで経過してもホコリが出てきてしまうのと同じことのようです。検査を無駄とは言いませんけど、やり過ぎは害になります。