実技の方が突っ走ってしまうんですよね

 月例会終了後の指導者研修会では、気血津液論と邪論を陰経と陽経のどちらから行うのかについて時邪を活用した判定法を実習し、確かに治療効果が大きいことをみんなで検証しました。
 しかし、まだまだ理論面では弱いというか実技先行で裏付けがとれていない面が多く、滋賀夏季研の反省を踏まえるなら本部では突っ込みどころ満載だという指摘がありました。これはしっかり自覚しており、特に脉状変化については理論面を補わないと袋だたきになってしまうとは思っていました。
 ただ、今回の実技でも数脈が急いで着替えただけのものであり悪血反応を重視した病理考察の方が実は正解で脾虚肝実証で治療した例があり、あまりの便利さと正確さに実技の方が突っ走ってしまうのですよね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です