ロシアの軍事侵攻、意味がわかりません

不穏な情報は入ってきていたのですけど、「まさかいきなり首都キエフにまで」というのがウクライナ住民でもという感じで、ロシアが軍事侵攻をしてしまいました。21世紀に入って領土のための戦争が発生するなんてというのが率直なところなのですけど、ロシアの目的がよくわかりません。
8年前にクリミアを事実上の領土奪取していますが、これは黒海に面しているので軍港を持ちたいという欲求からのものであり、ウクライナ側も少し離れた場所のデベソのようなところで経済的にもお荷物だったので奪取されることには怒りましたが、さほど抵抗せず渡してしまっています。現在はさらに経済的に苦しく、ロシアの負担が大きいとか。
この奪取劇でロシアはG8から外され、経済制裁をずっと続けられているので下行線の一途です。オリンピックも組織的ドーピングから国としての参加が認められず、先日のフィギュア選手の問題がまたまたできており、ちっとも懲りないどころか反省をしない国としか思えないです。
40年前のソ連がアフガニスタンへ進行した頃、まだインターネットがなかったので経済制裁と言っても即効性のあるものがなかったものの、その後にソ連は崩壊をしています。現在はネットで送金システムが構築されているので、それを即座に停止すれば明日から経済が行き詰まってしまうのであり、軍事力を掲げて脅したとしても全方位で批判されているのですから叶うはずがないのに、どこに領土奪取の利益があるのでしょうか?例えば数日で現在のウクライナ政権を崩壊させたとしても、経済制裁は数年は続くのであり泣き顔になるのはロシア国民なのです。