視覚障害者が特に全盲がパソコンを使うにはスクリーンリーダーが必須なのですけど、OSはXPが正直一番使いやすかったもののスクリーンリーダは最新版のほうがいいです、やっぱり。
PCトーカーは正式版の前にβ版が出てくるのですが、何度か痛い目にあっているので基本的には使わないことにしているものの、今回はエッジのアドレスバーからの検索ができない不具合が解消されているというので導入してみました。
まだエッジからの検索はうまくできないのですけど、それよりもコマンドがコントロール+オルトだったものを無変換に置き換えられるようになったこと、なにげにこちらのほうが便利です。