やっとやっと使えるところまでにはできましたが

 本日は仕事よりも、パソコンの設定でずっとずっと疲れてしまいました。午後からかかりっきりで、やっと基本的なところが使える状態だけできました。
 仕事の合間でセットアップ画面をナレーターで操作していくのですが、Windows8.1の頃から何度も経験している画面のはずですがすっかり忘れているのであり、手順が増えたのか削られているのかすらわかりません。
 なんとか最初の起動まで持ってこられたところでPCトーカーネオをインストールするものの、これがエラーになってしまいます。外付けDVDドライブのコードが抜けかけていたみたい。一度アンインストールしないとやり直せないのであり、ここが大変。
 パソコンを再起動すると再びマイクロソフトアカウントの確認が出てきますから、二段階認証が必要なのでiPhoneへコードが遅れるよようにしておいて正解でしたが、これがなかなかすんなり通ってくれない。
 もう一度リカバリし直すことも考えたのですが、それすらしんどいので再インストールしてみると、これはうまくいきました。音量も大きくなり、全体的には使いやすくなりました。
 そこでバージョンを確認してみると、やっぱり21H2ということで、もう焦らなくて良くなりましたが24H2にはまたチャレンジしなければならないようです。