結局は購入をしなかったお米の買い物ですが、お昼を挟んで出かけていたので道の駅でまずはコロッケを食べました。コロッケは下積み修行時代の貴重な動物性蛋白の源でお世話になりましたが、ラップをしていなかったなら電子レンジの中にころもが飛び散っていてえらいことにもなっていました。今なら蓋付きの温め容器があるのにねぇ。
買い物そのものは空振りでしたが、久しぶりに多賀大社にお参りです。こう見えても信心深い方であり、定期的にお参りさせてもらっています。2月に杉山神社へお参りしてからであり、生駒山の石切神社もまたお参りをしておかねばです。
その後に家族は何度もいくつもの美味しい蕎麦屋を巡っているのに私だけ食べていなかったので、噂のお店へ。珍しく「そばがき」がメニューにあったので初めて食べてみると、お餅みたいな食感。打つ前の蕎麦の材料をそのまま茹でたものですから味がないので塩か醤油で食べるのですが、どちらも美味しかったです。