「こんなにでかいもの」と半分呆れていたアマゾンエコーの第四世代ですが、遊びで待合室で鳴らしてみると喫茶店のBGM波の大迫力でした。特に低温の響きは、私が学生時代に買ってもらった、ものすごく大きなステレオ並み。
25年くらい前に持っていたデジタルステレオも空間の広がりが良かったですが、低温の響きは断然こちらのほうがすごい。CDを使っていたので音源に差はないはずであり、アンプとスピーカーの進化なんですねぇ。
それで治療室へ持ち込んでくると、床へ直接置けば一つで全体にラジオの音を届けることが可能ですし、聞き取りにくいなら小さなものを追加すればいい。せっかく交換してもらった4chアンプですから寿命まで使いますが、その後は無理してアンプを交換しなくてもいいかもです。