昨年は能登半島地震が夕方に発生し、「大変な一年の幕開けになった」と日本全体が恐怖と警戒からの元日でしたが、これで当たり前なのですが今年の元日は何事もなく過ぎてくれました。気温は低めでしたが、穏やかな一日でした。
私は朝風呂から「土地の神様」へのお参りをしたなら、家族揃ってのお祝いを午前中にしていました。大好きなふなの刺し身を独り占めであり、お笑いのテレビを一緒に見ながらゆっくり過ごしていました。
刺し身は日本酒が一番ですが、日本酒は弱いので食べ終わったならまた昼寝です。何度も目目を覚ましてしばらくテレビを聞いているのですが、また撃沈を繰り返し、夕食は取らずに早めに布団へ移動して本格的に寝ていました。
途中で起こされたなら、ポッドキャストを聞いていなかったことを思い出しました。てここから聞くのですけど、これも何度も寝落ちの連続でした。ラジオでのスポーツ特集、これは面白かったですね。それからタイムマシンラジオも。