昨日に次男が高校生になるのに合わせて、iPhoneをグレードアップしたいということから一緒に草津市まで出かけて購入してきました。クレジットカードの威力です。
当初は16のノーマルでいいということだったのですが、現物を見て16Proに。5万円も高くなりましたが、メモリは学生ということで色々工夫をするようにと128MBですが、長男の破損事故のことを考慮して5年間の長期保証をつけました。最低の予算よりも10万円も高くなること、これ以上高い買い物は自動車くらいしかないよなぁ。
それより現物を触って16Eの購入意欲は皆無になりました。2.5万円は安いと言いながらもダイナミックアイランドとカメラがないのは、半分詐欺に出会った感じ。アップルも初めての自社セルラーモデムの機種なので、実験的なのでそれほど売れなくて構わないと思っているのでしょう、きっと。
それよりも昨日にGoogleが発表してきたピクセル9A、AI機能もてんこ盛りでありカメラ性能もデジタル技術で補っていて499ドル。日本でも75000円ですから、目が見えていたならこちらの方を選びたくなります。